一人暮らしの食費の中では、どうしてもお酒代は高くつきますよね?
毎日晩酌する方や飲みに行く方、たまに飲む方でも1ヶ月のお酒代を計算すると結構な支出に繋がります!
しかし、お酒の買い方や自宅で作る事などで節約に繋げお酒代を抑える事も可能です。
今回は、一人暮らしの食費の中で「お酒代」に注目し、さまざまなケースをあげ徹底的に解説していきます!
お酒代を工夫して節約に繋げよう!
一人暮らしの食費代は?
一人暮らしの食費代は、1ヶ月でいったいどれくらいかかっているのでしょうか?
食費代を1ヶ月単位で考える
自炊はあまりしていなくて、外食が多かったりする方も多いかと思います。
外食をする時も、ただ利用するだけではなくお店の情報をチェックしお得に利用するべきです!
毎月の食費代の平均を知り自身と照らし合わせて、どの部分を改善していけばいいか見直していく事で節約へと繋がっていきます!
1ヶ月の食費代の平均
一人暮らしの1ヶ月の平均食費代の36,000円~41,000円程と言われています。
この統計に関しては、主に自炊している方のデータとなります。
外食となるとこの食費代より高くなりますので、外食する分自炊などを取り入れ少しでも、支出を減らす工夫をしなければなりません。
1ヶ月のお酒代の平均
一人暮らしの1ヶ月のお酒代は2,050円から多いときは14,000円程になります。
1ヶ月間、たまにお酒を飲む方や毎日晩酌する方でこれだけの開きがあります。
また、飲み会などの参加は一気に支出が膨らみます!
ここから、支出を減らしていけば1ヶ月の節約できた金額が少額でも1年、5年、10年と計算すると節約したやりがいが感じ取れます!
飲み会の2次会、3次会は節約において大敵です!
「関連記事」一人暮らしの支出の内訳は?また節約術を紹介します!
安く飲む方法とは?
コロナ禍の影響により、巣ごもり需要が確立してきておりいわゆる「宅飲み」が定着しつつあります!
一人で飲むときや、リモート飲み会などで気楽にお酒を自分の気ままに楽しむ事ができます。
飲み会の席では、お酌をしたり料理を分けたりと気をつかう事が多いですが、リモートではその点がないので気軽に参加できます。
その反面、ついつい飲みすぎてしまったりしてお酒代がかさんでしまった事も少なくないと思います。
そこで、お家で飲むお酒も外で飲むお酒も両方に、節約できる方法を解説していきます。
自宅でお酒を作る
コンビニなどで酎ハイやハイボール缶を買ってしまうのは、出費があまりにも大きすぎます。
スーパーなどで例えば、レモンサワーのなど飲まれる方は瓶やパックで売られているリキュールなどを購入して、炭酸水で割って飲めばかなり節約に繋がります。
業務用のパックや瓶の購入がオススメ
炭酸水も1ケースで買えば1本買いよりさらに安くなりますし、リキュールもたくさん種類があるなか自分の好きなお酒が見つかれば楽しみも増えますよね!
分量も自身で調節できるのも良いですね!
外に飲みに行くとき
居酒屋やレストランなどアルコール商品が安く提供されており、飲み放題などさまざまなお店の提供で集客しています。
しかしお店も利益が出なければ続けていけません!ですので、料理などで価格設定し総合的に利益が出るようになっています。
飲みに徹するのであれば、料理はつまむくらいにしましょう!
おなかは満たしてからお酒を楽しむ
チェーン店ではキャベツ盛りなど1回の注文でおかわりOKなどのサービスもありますので、お野菜を摂りながらお酒が楽しめます!
クーポンやキャッシュレス決済を活用する
さまざまなお店でお得に利用できる「食べログ」や店舗独自のクーポンなど、事前にチェックしてから利用するのは必須項目です。
また、お支払い方法も現金ではなくキャッシュレス決済などでポイント還元をしお得に利用しましょう!
「関連記事」一人暮らしの究極節約術を紹介していきます!
安くておいしい、お酒人気ランキング
ここでは、コスパが良いおいしいお酒の人気ランキングを紹介していきます。
先ほども言ったように、缶を買うより作った方が良いですが現在人気のお酒もあわせて紹介しています!
発泡酒
まずは、発泡酒や第3のビールはビールより安いのが魅力的です。その中でも、現在人気のお酒を紹介します!
銘柄 | 内容 |
キリンビール 本麒麟(350ml) | 爽やかな苦みがありながら、ビールの様なより力強いコクと飲みごたえが味わえるうまさ。 |
サッポロビール GOLD STAR(350ml) | 黒ラベルとヱビスの技術と信念をつぎ込み創り上げた、飲み飽きない理想のうまさ。 |
アサヒビール アサヒ ザ・リッチ(350ml) | プレミアムビールを目指したアルコール6%の贅沢醸造で、丁寧にこだわってつくったコクを実現。 |
上記商品は新ジャンル第3のビールの中、安さと売れ筋をもとに選定しています。
第3のビールもなかなかあなどれない!
酎ハイ
今では、各社から様々な商品が出されており市場拡大しています。その中でも、人気の商品を紹介いたします!
銘柄 | 内容 |
こだわり酒場のレモンサワー(350ml) | お家で居酒屋のようなレモンサワーが味わえる! |
檸檬堂 定番レモン(350ml) | コカ・コーラ社初のアルコール飲料! お店の定番のおいしさを実現! |
氷結シチリア産レモン(350ml) | シチリア産レモンの氷結ストレート果汁を主に使用した、爽やかでみずみずしいおいしさ! |
主に安くて人気のレモンサワー三選を紹介します。
ウイスキー
定番のハイボールや様々な割り方で楽しめるウイスキー。人気の商品を紹介いたします!
銘柄 | 内容 |
バランタイン ファイネスト(700ml) | どこまでも豊かでなめらかな風味を求めて、40種類におよぶモルト原酒をブレンドしたスタンダード・スコッチ! |
トリス クラシック(700ml) | やさしく甘い香りと、丸みのあるなめらかな味わいが特長です。バランスのとれた味わいは、ロックや水割りでもおいしく頂けます! |
バーボン ウイスキー ジムビーム(700ml) | 香りや味わいの要素がバランスよく調和し、心地よい飲み口が特長。味わいはなめらかでとてもマイルド! |
どれも1,000円ほどで買えるので、コスパは良く自分の好きな銘柄に出会える日が楽しみになります。
太りにくい節約お酒とは?
日頃のストレスや今日は飲むぞ!っとついつい飲みすぎてしまう時がありますよね?
体重も気になりだしたり。。。これからもずっと、お酒と上手に付き合うためにも健康面に気をつけ、また太りにくいお酒の飲み方を紹介します!
飲みたいけど身体も労わりたい!
オススメのお酒
ウイスキーや焼酎など蒸留酒の瓶やパックで買うのがコスパも良く、またダイエットに適していておススメです!
割るときは糖分を取らないよう、甘いジュースやコーラ、ジンジャーエールを使わず炭酸水などで楽しみましょう!
他にも、お水やお茶で割るのもオススメです!
また、缶チューハイなど買うときは、無糖やせめて糖質カット70%などを選びましょう!
太りにくいお酒の飲み方
お酒を飲む前に乳製品を摂る事で、胃に膜が張ってアルコールの吸収がされにくくなります。
また、飲みすぎないためにもお水も一緒に飲むのも効果的です。
食べ物も塩分や糖分を抑え、食物繊維が豊富な野菜やたんぱく質を摂るのもGOODです!
お酒と一緒に摂る事が大切なんですね!
お酒に合う、安いおつまみ
お酒を飲む時には、やっぱりおつまみは必須アイテム!お酒を飲むだけでは口も寂しい。
おつまみがあれば、何杯でもいける気がするのでは…しかしおつまみ程度であれ食べすぎはよくはないですよね。
ここでは簡単かつヘルシーで太りにくい、そしてコスパが良い様々なおつまみを紹介していきます!
簡単なおつまみ
まず初めに、ささっと食べれるおつまみを紹介していきます。
すぐに食べられるおつまみと言えば、スナック菓子などが1番に思い浮かぶかと思います。
おいしいですよね!しかし金銭面や健康面で毎日飲むなら、少しでも自分自身に優しいおつまみがあればいいですよね!
例えば枝豆。今ではスーパーなどで冷凍で販売されており、食べる分のみ数分間、冷水につけるだけ!
他にもいつも食べている冷奴にキムチをのせごま油を少しかけるだけで簡単ヘルシーなおつまみができます。
このように冷蔵庫にある食材で美味しいおつまみが作れます。
冷蔵庫の中の余りもので節約する
一度、冷蔵庫を見てレシピアプリなどで食材、簡単おつまみと検索してみてください!
あなたに合っておいしいおつまみが見つかるはず!
健康的なおつまみ
お酒を飲むと太るとよく聞きますよね。
お酒にも糖質などが含まれており、飲みすぎると太る原因となります。
しかし、飲みすぎよりもお酒と一緒に食べてしまうおつまみにより太ってしまうケースがほとんどです。
カップラーメンやスナック菓子など高カロリーな物を少しでも控えて注意しましょう。
例えば、もやしやキノコをレンジでチンしてポン酢をかけて食べたり、オクラと長芋を和えてお醤油かけて食べたりと節約にも繋がり、健康的でとてもオススメです!
せっかくのお酒にストレスを感じないように、簡単に作れる事が1番です!
「関連記事」一人暮らしの50代女性の食費は?その節約術を紹介!
まとめ
毎月の食費代、お酒の節約に繋げるにはコンビニなどの割高商品の購入は控えましょう。
スーパーなどで発泡酒やウイスキーなどを購入して炭酸水などで割ったり、お酒選びを意識するだけで節約に繋がっていきます。
コスパの良いお酒選びをして、なおかつ自分にあったお酒に出会えるとまた一つ自身の私生活をより豊かにしてくれるはずです!それでは。