今回は、一人暮らしの方の1ヶ月間の生活費を解説していきます!
また、普段の生活の中で、節約できるポイントも紹介していきます。
節約生活のスタート!
1ヶ月の生活費はどれくらい?
一人暮らしの方の1ヶ月間の生活費は、一体どれくらいかかっているものなのでしょうか?
1ヶ月間、平均の生活費を紹介します。
生活費 項目 | 1ヶ月平均の支出 |
光熱費(水道、ガス、電力) | 8,621円 |
住居費 | 34,654円 |
食費 | 35,120円 |
日常費(日用品、通信費など) | 8,450円 |
交際費 | 19,075円 |
その他(趣味など) | 36,908円 |
合計 | 142,828円 |
※1ヶ月平均生活費記載
平均的な生活費となり、お住みの場所の家賃など生活状況により変動していきます。
各支出を照らし合わせ、まずは節約のポイントを見つけましょう。
男性の場合
一人暮らしの男性の方は、外食や飲み会の機会が女性よりも多い傾向にあります。
また、食事の量も女性より多い事から自炊をはじめたり、外食する時も格安チェーン店を利用し支出を抑えましょう。
飲み会も1次会で帰るのも節約ポイントです!
女性の場合
一人暮らしの女性は、男性と比べると自炊をしている方が多く、1ヶ月の生活費は男性より抑えられている傾向にあります。
しかし、お菓子やケーキなど間食をしている事も男性より多いです。
間食を控えたり減らすことで、まだまだ節約できる可能性があります。
間食時に違う事をするなど、何か取り入れる事で意識を変えていきましょう!
家計簿をつけよう
毎月の支出を把握するには、家計簿をつける事をオススメします。
各1ヶ月間の支出を知る事で節約ポイントが見えてきます。
今では、アプリから簡単に始められますので実践していきましょう。
目的・目標を設ける
何のために節約をしているのかが明確でないと、なかなか節約を継続する気持ちが続きません。
目的や目標を設ける事が大切になります。
最初は大きな目標設定をするよりも、小さな目標から始める事をオススメします。
実際に節約を始め達成したという実感を感じる事で、次はこうしようと継続させる気持ちが出てきます。
- 1ヶ月に5,000円を貯金して、大好きな趣味に使う!
- 来年の春までに、10万貯めて旅行をする!
まずは、目標を作っていきましょう!
生活費の節約ポイント5選
次は、各生活費の節約ポイントを紹介していきます!
普段の生活から見直す事で、節約に繋がりますので実践していきましょう。
節約ポイント5選を紹介!
水道光熱費
水道光熱費は生活をしている上で、必ずかかってくる項目になります。
根気強く継続していけば、結果に繋がります。
電気代・ガス代・水道代の各分野を解説していきます。
電気代
一人暮らしの方の1ヶ月間の電気代は、約5,000円~6,000円と言われています!
電気代として挙がってくるのは「エアコン」ではないでしょうか?
エアコンの使用も工夫する事で節電が期待できます。
- 弱運転よりも自動運転で一気に設定温度まで調節する
- 暖房時は20℃・冷房時は28℃が良い
- 部屋の空気循環の為、サーキュレーターを使用する
- フィルターの掃除
- 換気をする(夏など室内のこもった熱を外に逃がす)
- 外からの日差しをカットする(室内の温度上昇を抑える)
- 電源プラグを抜く(春・秋など長期的に使用しない時)
- 室外機のまわりには物を置かない
その外にも、使ってない照明は消すなど、つけっぱなしをしないようにしましょう。
テレビなどもコンセントから抜くことで、待機電力をカットできますので節電に繋がります。
ガス代
一人暮らしの方の1ヶ月間のガス代は、約3,000円と言われています!
- 電気・ガスのセットプランに切り替える
- 追い炊きはしないようにする
- 食材の下茹では電子レンジを活用する
- シャワーの使用を少しでも少なくする
- 都市ガスに切り替える
ガス会社などの見直しや、電気会社とのセットプランでお得になる事があります。
また、各社キャンペーンをしている事もありますので、自身のライフスタイルに合ったプラン変更する事をオススメします!
契約切り替えで、人気のサブスクが1年間無料になったりといろいろあるみたい。
水道代
一人暮らしの方の1ヶ月間の水道代は、約2,000円~3,000円と言われています!
水道代も、普段の生活で、してしまいがちなところを見直す事で節水が期待できます!
お水の出しっぱなしなどこまめに止めるようにしましょう。
洗濯機の使用も工夫する事で水道代が抑えられます。
- まとめ洗いをする
- 洗濯物を入れすぎない(容量に対して8割が望ましい)
- 洗剤は適量に
シャワーヘッドも、節水シャワーヘッドに交換する事で節水が期待できます。
トイレの大と小の使用も1回で2円程変わってきます。
たとえ数円でも年間で見れば大きな節約になりますので、使い分けするようにしましょう!
食費
一人暮らしの生活をする中で、外食が多いと当然出費がかさみます!
自炊を取り入れる事で、食費を節約する事が可能です。
お米だけ炊いて、惣菜はスーパーで購入したり最初は簡単な自炊から始める事をオススメします。
最初から自炊をメインに取り入れるのも、かえってストレスになり続かなくなってしまうものです。
外食も安いチェーン店を利用するのも良いです、加えてクーポンなどの活用によりもっとお得に利用しましょう。
通信費
通信費の中でも、スマートフォンの見直しが節約に期待できます!
各携帯会社の値下げラッシュが以前にあったかと思いますが、今でも1ヶ月間のスマホの支払いは平均して5,000円程と言われています。
ご自身の使用状況を見直せばまだまだスマホの1ヶ月間の支払いを抑える事が可能です。
まだ支払いが平均より高い方は、格安スマホなど一度検討してみるのもいいでしょう。
他社への乗り換えはサービスが充実です!
家賃
一人暮らしの中で、出費の中で家賃は大きく占めるものになります。
この固定費を抑えれば大きな節約が期待できます。
家賃の目安は手取り収入の30%程と言われています。
手取り(実際に受け取れる金額)×0.3=家賃の目安
例 手取り18万のケース 180,000×0.3=54,000円
家賃は、利便性の高いエリアが高くなります。
しかし、離れたところから通うのにバスなどの利用を考えれば、あまり節約に繋がらないケースにもなります。
今の生活・今後の生活を見据えて見直すのが良いでしょう。
保険
保険も定期的に新しいプランが販売されます!
今の保険の契約と同等のプランで月額が下がるケースもあります。
加入している契約の見直しは、出費を抑えられるチャンスです。
また現在複数の保険の契約に加入していれば、今となっては本当に必要かどうか見直すのも良いです。
以前との生活スタイルが変われば、それに伴った保険の契約の変更または解約が望ましいです。
節約外伝編
ここでは、生活費節約の+αの部分を紹介していきます!
普段の生活の細かな部分もチェックしていきましょう!
まとめ買い
一人暮らしの方でも、日用品など一つで購入するよりまとめ買いをする方がお得です。
また、スーパーやドラッグストアなどは比較的安く購入できます。
特売日などを狙ってまとめ買いする事で節約に繋がります。
チラシやアプリをチェックし、安売りDAYやクーポン活用でお得に利用する!
サブスクリプション
現在人気のサブスクは、簡単に利用できまた月額料金が安いのが良いところです!
しかし、ついついいろんなサブスクに登録してしまいがちです。
1ヶ月間利用が少なくても、月額料金が発生しますので複数サブスクを登録している方は、一度必要か見直して要らなければ解約するのも良いでしょう。
捨てるではなく売る
自宅にあるものは、生活していく中で自然と不必要なものが出てくるものです。
意外にもこれは売れないと思っているものが、案外売れたりします。
すぐに捨てるのではなく、フリマアプリなどで出品するのもちょっとした小遣い稼ぎになります。
キャッシュレスの利用
お買い物や外食した際など、現金払いよりキャッシュレス決済をすればポイントの還元がありお得です!
普段の利用する店舗がバラバラだと、ポイントが分散されますのでお店を絞ってポイントを貯めるのがおすすめです。
お店でどのキャッシュレスが対応しているか確認をしてみましょう。
まとめ
今回は、一人暮らしの方の生活費1ヶ月間を紹介してきました。
その中で、節約できるポイントが出てきたのではないでしょうか?
今一度おさらいしていきましょう。
- 1ヶ月間の生活費を把握する
- 家計簿をつける
- 目標・目的をつくる
- 最初は無理なく、各節約ポイントを実践していく
- 支出の見直しをする
- ポイントは分散させず、一つにまとめるようにする
節約を始めるのは簡単ですが、継続するのが難しいものです。
節約に気を張り続けるのも、かえってストレスになり断念してしまいます。
ゆっくり自分のペースで始めていきましょう。
節約生活を応援しています、それでは。